暮らしに安らぎを与えてくれる緑の大切さ
2023.7.11 (火)
私のCOZY起業のきっかけは、緑変態が高じてのことでした。
私は何しろ生活の中に葉っぱがないと息が詰まりそうになります。
私の生活する環境は決して広くないスペース。
しかし、窓から必ず緑が溢れています。
お家では窓の扱いがとても大切になります。
窓の外の緑が鏡面のテーブルにうつる様もまた良いものです。
切花にして、アンティークの器に生けたり、絵と野の花をコーディネートしたり。
緑と犬が暮らしに安らぎを与えてくれる毎日です。
私は何しろ生活の中に葉っぱがないと息が詰まりそうになります。
私の生活する環境は決して広くないスペース。
しかし、窓から必ず緑が溢れています。

お家では窓の扱いがとても大切になります。

窓の外の緑が鏡面のテーブルにうつる様もまた良いものです。

切花にして、アンティークの器に生けたり、絵と野の花をコーディネートしたり。

緑と犬が暮らしに安らぎを与えてくれる毎日です。

お客様の地鎮祭へ参加させていただきました
2023.7.2 (日)
お客様の地鎮祭へ参加させていただきました。
ビルダーさんでは参加の機会も多い地鎮祭ですが、エクステリア業ではなかなかない機会です。
お客様ご家族の節目に立ち会わせていただくことが出来て、これから着工へ向けて気持ちが引き締まりました。
「COZYにしかできない現場を造ります」と、思いをお伝えしました。
混沌とした時代の中、新たな家族の空間を計画されるご夫婦に感銘を受けました。
梅雨の合間の快晴の空の下、お客様家族と貴重な時間を過ごさせていただきました。
ビルダーさんでは参加の機会も多い地鎮祭ですが、エクステリア業ではなかなかない機会です。
お客様ご家族の節目に立ち会わせていただくことが出来て、これから着工へ向けて気持ちが引き締まりました。
「COZYにしかできない現場を造ります」と、思いをお伝えしました。

混沌とした時代の中、新たな家族の空間を計画されるご夫婦に感銘を受けました。
梅雨の合間の快晴の空の下、お客様家族と貴重な時間を過ごさせていただきました。
緑とアート
2023.5.28 (日)
お客様からご紹介いただきO様邸が完工しました
RCの建物の中庭に造作プランターで緑を取り入れました。どの窓からも緑を感じることが出来ます
そんなO様邸の中で一際目を引いたのは、ご主人様が奥様を描いた絵でした。油彩で描かれているのですがとても繊細な絵です
毎年ご夫婦でご旅行される沖縄で寛ぐ奥様を描かれているのですが、愛情が溢れていてとても惹きつけられました。あまりにも素敵でしたのでご紹介させていただきます
緑や動物が大好きなO様。
ジュエリーデザイナーでもありお忙しい中でも主婦としても暮し、日々を楽しまれているとても素敵な女性です
RCの建物の中庭に造作プランターで緑を取り入れました。どの窓からも緑を感じることが出来ます


そんなO様邸の中で一際目を引いたのは、ご主人様が奥様を描いた絵でした。油彩で描かれているのですがとても繊細な絵です
毎年ご夫婦でご旅行される沖縄で寛ぐ奥様を描かれているのですが、愛情が溢れていてとても惹きつけられました。あまりにも素敵でしたのでご紹介させていただきます


緑や動物が大好きなO様。
ジュエリーデザイナーでもありお忙しい中でも主婦としても暮し、日々を楽しまれているとても素敵な女性です
海
2023.5.14 (日)
山もいいですが、やはり海もいいです
コロナの中どこにも行けなかったので、なおさら眩しい景色です
海に潜りクマノミやウミガメと泳ぐ素晴らしさは何事にも変えられない思い出です
お花に来ている蜂や蝶。。
プライスレスな瞬間が最後に思い出されるのだろうなと思える時間でした
コロナの中どこにも行けなかったので、なおさら眩しい景色です

海に潜りクマノミやウミガメと泳ぐ素晴らしさは何事にも変えられない思い出です


お花に来ている蜂や蝶。。
プライスレスな瞬間が最後に思い出されるのだろうなと思える時間でした

大名公園、リッツカールトン福岡
2023.4.23 (日)
福岡は熊本とお隣ではありますが、日々変化が目覚ましい所です
老舗の西鉄グランドホテルの裏に大名広場とリッツカールトン福岡が出来ました
中庭は全面人工芝で、水の流れや、古株のオリーブの植栽など、大名の大狛犬など街の中ほっとできるおしゃれなスポットとなっています
子供たちが楽しそうに狛犬に乗って遊んだり、
直接人工芝に座っておしゃべりを楽しむ女の子達がいたり併設のカフェでお茶を飲めたりとだれもが楽しめる空間に出来上がっていました
警固小学校の建物はモルタルデコ…でしょうか違和感なくなじんでいます
熊本にも気持ちのいい場所がたくさんありますが福岡はまた違う感覚で楽しめる場所です
年数のわりと経った太い幹の樹木がレイアウトしてあり新しい場所が落ち着ける空間になっていました
緑の役割を再確認できるスポットでした
老舗の西鉄グランドホテルの裏に大名広場とリッツカールトン福岡が出来ました

中庭は全面人工芝で、水の流れや、古株のオリーブの植栽など、大名の大狛犬など街の中ほっとできるおしゃれなスポットとなっています
子供たちが楽しそうに狛犬に乗って遊んだり、
直接人工芝に座っておしゃべりを楽しむ女の子達がいたり併設のカフェでお茶を飲めたりとだれもが楽しめる空間に出来上がっていました


警固小学校の建物はモルタルデコ…でしょうか違和感なくなじんでいます

熊本にも気持ちのいい場所がたくさんありますが福岡はまた違う感覚で楽しめる場所です

年数のわりと経った太い幹の樹木がレイアウトしてあり新しい場所が落ち着ける空間になっていました
緑の役割を再確認できるスポットでした
明けましておめでとうございます
2023.1.6 (金)
明けまして、おめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
近年のデジタル環境の充実、環境保全の観点から、
今年から年賀状を廃止とさせていただきました。
変わっていく世の中に対応しつつ、
COZYも環境を考慮した生活提案をしていきたいと考えております。
まずは、脱炭素になるような処分材の再利用など
自分たちができる小さなことをCOZY目線で見つけ、やれる所から
進めていきたいと思います。
恒例の新年祈願でスタッフ全員のキリっとした表情をみるとができ
私自身やる気が漲りました
健康や安全に留意しつつ、此処にしかない物づくりに励んでいきたいです
どうぞ今年も宜しくお願い致します
2023年1月
代表 矢野由理亜
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
近年のデジタル環境の充実、環境保全の観点から、
今年から年賀状を廃止とさせていただきました。
変わっていく世の中に対応しつつ、
COZYも環境を考慮した生活提案をしていきたいと考えております。
まずは、脱炭素になるような処分材の再利用など
自分たちができる小さなことをCOZY目線で見つけ、やれる所から
進めていきたいと思います。
恒例の新年祈願でスタッフ全員のキリっとした表情をみるとができ
私自身やる気が漲りました
健康や安全に留意しつつ、此処にしかない物づくりに励んでいきたいです
どうぞ今年も宜しくお願い致します
2023年1月
代表 矢野由理亜
寒波の中 寿司虎様ボリュームのある植栽工事
2022.12.24 (土)
年の瀬にボリュームのある現場を造っています
破竹の勢いのある繁盛店の寿司虎様
益々の繁盛を願い、南天や千両でお店のエントランスを彩りました。


今年一番の寒波。生憎の冷たい雨。
この仕事の辛さを感じるときです。
しかし、スタッフのおかげで無事完工することができました。
いい現場になりましたね!
とスタッフからの声。
1番嬉しい言葉です。
スタッフの思いがひとつになりなんだかしゃんとした気分になりました

2月1日にオープン予定との事、
オープンしたらスタッフ全員で食事にいきたいです。
代表:矢野由理亜
破竹の勢いのある繁盛店の寿司虎様
益々の繁盛を願い、南天や千両でお店のエントランスを彩りました。


今年一番の寒波。生憎の冷たい雨。
この仕事の辛さを感じるときです。
しかし、スタッフのおかげで無事完工することができました。
いい現場になりましたね!
とスタッフからの声。
1番嬉しい言葉です。
スタッフの思いがひとつになりなんだかしゃんとした気分になりました

2月1日にオープン予定との事、
オープンしたらスタッフ全員で食事にいきたいです。
代表:矢野由理亜
環境を大切にした新しい形の外構
2022.12.3 (土)
湧水に恵まれた神水に今年のCOZYスタッフ渾身の現場が完成しつつあります。
環境を大切にした新しいご提案ができたと思います。
連日、遅くまでスタッフ、協力業者様が頑張ってくれたおかげです。
工期も短い中、また一つやり遂げた会社の自信にもなりました。
集合住宅でありながら水の流れやたくさんの樹々に囲まれた季節の移ろいを感じることができる
環境を造りました。
鳥が来て、魚が泳ぐ湧水。
元々そこにあった自然を活かして新たな共存の形を表現しました。

環境を大切にした新しいご提案ができたと思います。
連日、遅くまでスタッフ、協力業者様が頑張ってくれたおかげです。
工期も短い中、また一つやり遂げた会社の自信にもなりました。
集合住宅でありながら水の流れやたくさんの樹々に囲まれた季節の移ろいを感じることができる
環境を造りました。
鳥が来て、魚が泳ぐ湧水。
元々そこにあった自然を活かして新たな共存の形を表現しました。
ふくおか経済
2022.9.9 (金)
ご縁があり9月号のふくおか経済さんに取材していただきました
今年の5月に福岡店オープン2周年を迎え、今までの思いやこれからの展開などをお話しさせていただきました
福岡に出店して2年と4カ月。
あっという間の期間でしたが、最近では当社のインスタグラムを見て来店されるというお客様がとても多く、少しずつ福岡の皆様に認知していただけていることを実感おります。
まだまだ福岡でスタートしたばかり。
これからもたくさんのお客様に出会えるようスタッフ一同頑張っていく所存です!

今年の5月に福岡店オープン2周年を迎え、今までの思いやこれからの展開などをお話しさせていただきました
福岡に出店して2年と4カ月。
あっという間の期間でしたが、最近では当社のインスタグラムを見て来店されるというお客様がとても多く、少しずつ福岡の皆様に認知していただけていることを実感おります。
まだまだ福岡でスタートしたばかり。
これからもたくさんのお客様に出会えるようスタッフ一同頑張っていく所存です!

集い
2022.7.3 (日)
先日、工事でお世話になったエアポートホテル熊本様に会場をお借りして
久しぶりのスタッフと協力業者さまと、感染対策に十分気を付けての集いです。
広々としたウッドデッキに設けたパーゴラの下は、気持ちいい夕方の風も吹き抜け最高です。
お庭を囲む山から聞こえてくるひぐらしの声も風情があります。
美味しいお肉と、自家栽培のお野菜で社員も職人さんも皆ご機嫌でした。
コロナの自粛で2年くらいは皆で食事も出来なかったでとても良い時間となりました。
日頃 アウトドアリビングをご提案させて頂いているのですがやっぱり外の食事は最高です‼️
エアポートホテルさまの恵まれた立地でもありますが、自然の中で食事できる熊本の良さを今更ながら再認識しています。
社員や業者さん達と心一つになれる楽しい時間をすごす事が出来ました。
エアポートホテル熊本様、参加してくださった皆様、ありがとうございました
【エアポートホテル熊本様のホームぺージはこちらから】
久しぶりのスタッフと協力業者さまと、感染対策に十分気を付けての集いです。
広々としたウッドデッキに設けたパーゴラの下は、気持ちいい夕方の風も吹き抜け最高です。
お庭を囲む山から聞こえてくるひぐらしの声も風情があります。

美味しいお肉と、自家栽培のお野菜で社員も職人さんも皆ご機嫌でした。
コロナの自粛で2年くらいは皆で食事も出来なかったでとても良い時間となりました。

日頃 アウトドアリビングをご提案させて頂いているのですがやっぱり外の食事は最高です‼️
エアポートホテルさまの恵まれた立地でもありますが、自然の中で食事できる熊本の良さを今更ながら再認識しています。
社員や業者さん達と心一つになれる楽しい時間をすごす事が出来ました。
エアポートホテル熊本様、参加してくださった皆様、ありがとうございました
【エアポートホテル熊本様のホームぺージはこちらから】